[McGill] 刀剣乱舞-花丸-

tkrb2

みなさん、こんにちは!

アニメのグループです。今回は『刀剣乱舞 – 花丸 -』(とうけんらんぶ  – はなまる – )というアニメをおすすめしたいと思います。

『刀剣乱舞』は、元々オンラインゲームです。まずはゲームについて説明します。その世界には、「歴史修正主義者」(れきししゅうせいしゅぎしゃ)という歴史を変えたい化け物がいます。例えば、沖田総司(おきたそうじ)の死を妨げるために、過去に戻って、歴史のできごとを変えます。でも、歴史が変わったら良くないので、その歴史を守るために「刀剣男士」(とうけんだんし)という擬人化された刀が活躍します。その刀剣男士が『刀剣乱舞』の主人公達です。ゲームでは、プレイヤーは刀を集めて、チームを作ります。そして、チームの刀剣男士は「歴史修正主義者」と戦います。戦いを勝ったら、プレイヤーはキャラについてのストーリーが読めます。歴史が好きな人は知っているかもしれませんが、沖田総司や、坂本龍馬(さかもとりょうま)、伊達政宗(だてまさむね)の刀もゲームとアニメに出ています。

tkrb1

設定も面白いし、キャラも素敵だから、『刀剣乱舞』はとても人気があります。そして、去年はアニメ化されました。ゲームのあらすじを見たら、少し暗くて、戦いが多そうなアニメだと思う人が多いです。でも『刀剣乱舞 – 花丸 – 』はほとんど刀剣男士の日常について語っているから、気楽に観られます。アニメの主人公は、沖田総司の刀の「大和守安定」(やまとのかみやすさだ)と「加州清光」(かしゅうきよみつ)です。刀剣男士はみんな一緒にお城に住んでいて、遊んだり、掃除したり、歴史修正主義者と戦うために遠征に出たりします。

yasusada1
大和守安定の擬人化

アニメは予想外に可愛くて、面白いです。ゲームでは、ストーリーをゲットするのにとても時間がかかるし、刀剣を集めるのも難しいです。きちんとゲームをしないとキャラのストーリが分かりません。でも、アニメではキャラの色々なストーリーが見られていいです。アニメは、ゲームをしなくても楽しめますが、ゲームをしてから見たら、もっと面白いと思います。このアニメは歴史的なコンセプトがありますが、暗すぎないし、シリアスすぎないので楽しいです。

では、興味があったら是非見てくださいね!ゲームはこちらで遊ぶことができます。

→ http://www.dmm.com/netgame_s/tohken/

でも、試験期間には始めないでください。

tkrb6

単語

歴史修正主義(れきししゅうせいしゅぎ):historical revisionism
化け物(ばけもの):monster
妨げる(さまたげる):to prevent
刀剣(とうけん):sword
擬人化(ぎじんか):anthropomorphication
活躍(かつやく):activity, great efforts
戦う(たたかう):to fight
設定(せってい):setting
日常(にちじょう):everyday life
気楽(きらく):carefree
お城(しろ):citadel
遠征(えんせい):expedition, campaign
予想外(よそうがい):unexpected

写真

刀:http://www.tsuruginoya.net/stories/yamatonokamiyasusada/

 

[McGill] 文学部のおすすめ① 

bukatsu_banner

みなさんこんにちは!

今日は最近読んだ、とても好きな本を紹介しようと思います。それは太宰治(だざいおさむ)の人間失格(にんげんしっかく/ No Longer Human)という本です。

Dazai Osamu.jpg
太宰治

太宰治は日本の20世紀文豪です。1909年に生まれ、1948年に自殺したこの作家の作品自伝的です。人間失格にも、そのモチーフが現れています。太宰は本の中で、戦争や、人間性などについて書いています。

人間失格は、葉蔵(ようぞう)という人の日記のような本です。主人公は子供の頃から、大人になるまで、自分の人生を語ります。その人は子供の頃から、人間がわからなくて、とても怖がっているので、だんだん社会からはずれて、自分は人間ではありえないとずっと思っています。そのため、葉蔵さんは年をとって、ますます、絶望します

人間失格は明るい本ではありません。それでも、私にはたくさん好きな理由があります。まず、太宰の文調は、人間の状態を上手に伝えています。その人の本を読むと時々、「その気持ちはよく分かる」と思います。そして、主人公の痛みにますます共感をします。痛みや悲しみの理由を全部語ってくれるので、読者もその気持ちを感じられます。それでも、太宰先生の文調のおかげで、悲しみの中にも、人生の素敵さを感じられます。私にとっては、感情を強くあらわす葉蔵さんは、とても人間らしいです。

自伝的小説が好きな人は、ぜひ読んでみて下さい。

それから、人間失格』は漫画や映画、アニメなどになったこともあるようです。それらの改作はどうだかわかりませんが、もし興味があったら見て下さいね!

posters.png
2010年の映画とアニメのポースター

1.20世紀(にじゅせいき):20th century
2.文豪 (ぶんごう):literary master
3.自殺する(じさつする):to commit suicide
4.作品(さくひん):works
5.自伝的(じでんてき):autobiographical
6.主人公(しゅじんこう):protagonist
7.絶望する(ぜつぼうする):to despair, lose hope
8.文調(ぶんちょう):writing style
9.状態(じょうたい):condition
10.共感する(きょうかんする):to sympathize
11.感情(かんじょう):feelings, emotions
12.改作(かいさく):adaptation (ex: movie adaptation)

写真のクレジット:
ポトレ:https://en.wikipedia.org/wiki/Osamu_Dazai
映画:http://blog.goo.ne.jp/pax01_lagf/e/de0b38d7c540e1c652b0f50140697128
アニメ:http://tarax40.at.webry.info/200911/article_5.html